当日プレイされたゲームは、 カタン、ワードバスケット、ヴィラパレッティ、ノイ、ハイパーロボット、 サンファン、ラミィキューブ、ラックオー、レジへどうぞ、フリックスミックス、 郵便馬車、レイジ、キジのお嬢さん、ピクショナリー、アウグスブルグ1520、 ほんの気持ちです、クランカー、いただき!、電力会社、スー、湖に沈んだ街、 メディチ家とストロッツィ家、マニトゥ です。
当日開催された第4回ラミィキューブ大会は計12名が参加されました。ありがとうございます! 大会は3テーブルに分かれ4回のゲームを毎回ランダムに組替えし行います。点数を付け上位4名が決勝進出です。結果は古原(筆者)の優勝でした!。最初に連敗したときにはもうダメかと思ったのですがそこから2連勝して決勝進出、決勝では3ゲームのうち2勝して優勝しました。
今回の初登場ゲームは7個でした。クランカー、いただき!、電力会社、スー、湖に沈んだ街、メディチ家とストロッツィ家、マニトゥ です。
「クランカー」はマンマミーヤなど不思議なカードゲームを数多く作るローゼンベルグの作品。宝石を売るゲームです。「いただき!」はクニツィア作の手軽なカードゲーム。出てきたカードを3回取れるチャンスがあり、取るのは早い者勝ちです。
「電力会社」は発電所を作り電力を供給するゲーム。発電所に必要な燃料を買うコストも計算しなければ鳴りません。通常は3時間級のゲームですが、今回は早く終わるという拡張を入れてのプレイ。しかし、インストにも時間がかかったため結局3時間ほどかかっていたようです。
「スー」「マニトゥ」は共にインディアンをテーマとしたカードゲーム。「スー」はカードを出しながら得点を稼ぐゲームですが、バッティングにより他プレイヤーと得点がチェンジしてしまうなど派手な展開が起こるゲームです。「マニトゥ」はインディアンの戦士とハンターのカードを出して勝敗を決めていきます。
「湖に沈んだ街」は湖底に沈んだ街から宝を引き上げるゲーム。「メディチ家とストロッツィ家」は名作競りゲーム「メディチ」を2人用にしたゲームです。
また、今回の定例会では開催前の13時から総会を行いました。今年度の会計、来年度の計画の承認、余剰金の用途を決定しました。その結果、来年も今年と同じペースでイベントを行っていきます。ただし、無料ゲーム会(ドイツゲーム体験イベント)は夏休みに変更になりました。また、今年もドイツ年間ゲーム大賞を会のゲームとして購入する予定です。
次回定例会は3/11(日曜)。第2日曜で場所はパレア・会議室3です。初めての方でも気軽に参加できる会ですので、ふるってご参加ください!。